小豆島創生支援に行きました

7月5-6日、この夏の思い出として、四国の小豆島へ出かけてまいりました。

そう、皆さまご存じの「二十四の瞳」の舞台、更に現在はオリーブオイルの日本生産1位の小豆島です。癒されました。

自然豊かで地元の皆様が温かい。香川大学生のプロジェクトメンバーが取り組む”小豆島で昔から作られている「ちゃぼだんご」の作り方継承“や地元住民の方々と交流を温めている様子を拝見して大変愉しく心地よい時間をいただきました。

私が小豆島へ出かけたのは2回目です。「小豆島を盛り上げよう!」の取り組みで、香川大学生に「マナー接遇」をお伝えしました。

学生の皆さんは高松―小豆島を結ぶジャンボフェリー内で観光案内を体験なさっています。島へお迎えする顔としての”声掛け“や物の受け渡し・姿勢など”お客様に心地よく伝わる接遇のセミナーを行いました。

はにかみながらも真っすぐ取り組む若者に未来の可能性を感じました。これからも応援しています!

  • URLをコピーしました!
目次